テレビで観てちょっと感動しました。でもあんまり慣れてなかったみたいで、ラリーは続かなかったですね。
該当の動画がすごい勢いで削除されているので、消えてたらごめんなさい。
Source : Conan Whips Serena In Wii Tennis on CrunchGear
テレビで観てちょっと感動しました。でもあんまり慣れてなかったみたいで、ラリーは続かなかったですね。
該当の動画がすごい勢いで削除されているので、消えてたらごめんなさい。
Source : Conan Whips Serena In Wii Tennis on CrunchGear
なかなかの再現性だと思います。4年の歳月が費やされたそうです。
(リンク先はeBay)
$16000(約200万)でスタートしてますが、まだ誰も入札してませんね。
Source : eBay Watch: K.I.T.T. from Knight Rider on TechEBlog
NYTimesのDoes a DVR Boost Viewing Hours or Not?(DVRって結局どうなのよ?って意訳すぎ?)という記事より、
Mediamark社の調査結果によると
アメリカ人の20%は、週当たり44.5時間以上テレビを観ている
DVRを持っている人の15.7%は、週当たり44.5時間以上テレビを観ている
そうです。一日6時間以上になるんですが...みんな暇ですね...
単純にDVRを持つとTVの視聴時間が減るようにみえますが、TV視聴時間の分布(視聴時間が一番多いのは週何時間ぐらい?とか)を知りたいですね。
ちょうどいま"テレビCM崩壊"を読んでる最中なのですが、この数字はなかなか信じがたいものがあります。
Googleジャパンの中がちょっと見えます。コンセプトは、Google本社(Googleplex)と同じなんでしょうね。
それにしても、アップロード早いなー。いつまで残ってるのか不安ですが、空耳アワーともども楽しませていただきました。
NHKってたまにこういうおもしろいことやってくれますよね。
消される前に楽しんでください(笑
英語系ガジェットニュースやITmedia:TiVo、ネットのビデオをテレビに配信する新サービスでも取り上げられていた、TiVoの新しいサービスTiVoCastについて。(このサービスはブロードバンド経由で配信されるそうです。)
いいところ
心配なところ
TiVoとYouTubeとが組むってのはどうでしょうね?十分あり得るような気がします。TiVoで自分の好みの番組を選択しておいて、YouTubeから配信されTiVoに蓄積される。YouTubeがこういう形で生き残るストーリーはアリかも。YouTubeが、なぜつぶされないか?今後どうなるか?ってのは、ネットコンテンツのあり方をみる上でも見ておくべきテーマかなって思ってます。
YOMIURI ONLINE の アナログテレビ2011年で終了、知っている32% という記事ですが、「どういう人が、なぜ知らないのか?」というのをもっと突っ込んで調べて、具体的な対策を立てたほうが良さそうです。
地上はデジタル方法に「不満」「やや不満」が9%いて、「思ったほど画質が良くない」という回答があったのも気になるところですが。
最近のコメント