ITRONらしいです。
http://www.linuxinsider.com/story/31855.html
ちょっとネタは古いですが、下書きのままでした。
----
japan.internet.comの固定電話サービスで IP 電話が KDDI を押さえて2位 という記事。
「おおっ、IP電話がんばっているじゃん」って思ったんですが、アンケート調査でかつ回答数330人ってことで、こりゃあてにしちゃいかんすわ。せめて回答数1万とかそういうレベルでないと信憑性がかけるような気がします。なんか情報操作したいのかな?
英語系ガジェットニュースやITmedia:TiVo、ネットのビデオをテレビに配信する新サービスでも取り上げられていた、TiVoの新しいサービスTiVoCastについて。(このサービスはブロードバンド経由で配信されるそうです。)
いいところ
心配なところ
TiVoとYouTubeとが組むってのはどうでしょうね?十分あり得るような気がします。TiVoで自分の好みの番組を選択しておいて、YouTubeから配信されTiVoに蓄積される。YouTubeがこういう形で生き残るストーリーはアリかも。YouTubeが、なぜつぶされないか?今後どうなるか?ってのは、ネットコンテンツのあり方をみる上でも見ておくべきテーマかなって思ってます。
digg.comのGreatest Internet Advertisement EVER!!! (Dream Kitchens For Everyone)(リンク先は、IKEAのサイトで音ありです)という記事より。これは、IKEAというちょっとおしゃれな家具屋(千葉のザウス跡に出来たとか?)の台所のデモンストレーションなのですが、映画Matrixで一躍有名になったタイムスライス(ビュレットタイムともいう)をバリバリ使って、かなりかっちょいい映像に仕上がっています。
GizmodoのBack to the Future DeLorean Flux Capacitor on eBayという記事。
eBayで実物を見てよく出来てるー!と思ったのですが、残念ながらLEDの色が違うような気がします。タイムトラベルのためには、フラックスキャパシタとあとデロリアンとプルトニウムが必要な訳ですが、敷居が高いのはプルトニウムでしょうね。
こちらの電気屋さんで見つけたSony DVPCX995V(Amazon.comへのリンク)というのは、表題の通り400枚のCD/DVDを飲み込むディスクチェンジャーです。400枚収容できるのはともかくどうやってどのディスクがどの位置にあるかを判断するんですかね?一枚一枚キャッシュを取るのかな?
Amazonのユーザ評価が思いのほか高かったので驚きました。
ターンテーブル部分が壊れて一枚もディスクを取り出せなくなるのではないかと心配しています。
Engadget日本語版のレノボの科学力は宇宙一 で紹介されているレノボ(が作っていて流出したというふれこみの)ビデオは良く出来ていてかつあったらうれしい機能ばかりです。
個人的には、Skywalkerが一番欲しいかな。
TabletKioskというサイトでPre-orderできるようになりました。 http://www.tabletkiosk.com/config/pc/viewCat_P.asp?idCategory=35
バッテリなど付属品がまだそろってないところが二の足を踏んでしまいますね
digg.comからTouch Screen Boombox | iPod Killer! という記事。
毎度毎度いろんなことに挑戦する人がいるなーと思いますが、こういうのも"mashup"なんでしょうかね?
ちなみに、タッチスクリーンだからといってiPodキラーにはならないと思います。
最近のコメント