まだあんまり触ってないんですが、とりあえずWelcome画面を。ぱっと見、かなり真剣に日本語化されている模様。

今のところで分かっている問題らしきところ
- 日本語版と英語版でキーアサインがかなり変更になっている
例:ルーペ 日本語版"@", 英語版"`" 英語版で慣れてるヒトは大変かも。英語版をインストールしたいな−
- CPUが100%近くになりっぱなし
PowerBook G4/1.67GHz/メモリ1.5Mじゃだめなのか?
→どうもこれは全部のプレビューを再作成しているためらしい。
終わったら普通になるかな?
もうちょっと様子を見てみますかね。
最近のコメント